鳥取の中尾泰雅行政書士事務所は、許可、補助金、公的融資、法人設立、事業承継の手続きを豊富な経験でサポートします。電話0857-30-5619
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 建設リサイクル法

建設リサイクル法

建設リサイクル法 下請負人の守るべきこと

建設廃棄物については、実際の工事の施工は下請負人が行っている場合であっても、発注者から直接工事を請け負った元請業者を排出事業者とし、元請業者がその処理責任を負うことになっています。(廃棄物処理法第21条の3第1項) しか …

建設廃棄物の分別のポイント

建設廃棄物の分別については、次のように定められています。 1.排出事業者(元請業者)は、建設廃棄物の再生利用等による減量化を含めた適正処理を図るため作業所(現場)において分別に努めなければならない。 2.建設工事に伴って …

建設廃棄物の委託処理の留意点とは

廃棄物の処理には排出事業者が自ら行う自己処理と処理業者に委託する委託処理があります。委託処理についての処理形態と留意点は次のとおりです。 委託処理における処理形態 1.作業所(現場)から最終処分場へ直接運搬する場合 2. …

建設廃棄物の発生量の予測方法

建設廃棄物の排出事業者である元請業者は、廃棄物の処理計画を作成しなければなりませんが、その際、廃棄物の発生量を予測する必要があります。 建設廃棄物の発生量は、工事種類別の廃棄物発生量原単位などを参考とし、作業所(現場)の …

建設廃棄物の処理計画はこう考える

建設廃棄物の排出事業者である元請業者は、その処理計画を立てなければいけません。その際、本社、支店又は営業所、作業所(現場)それぞれの立場で処理計画について考えなければいけません。 このうち実際に処理を行う作業所(現場)に …

建設廃棄物の排出事業者の責務と役割とは

排出事業者(元請業者)の管理体制と役割 排出事業者は、建設廃棄物を適正かつ計画的に処理するために、本社、支店、作業所(現場)等における関係者の責務と役割を明確にし、社内管理体制を整備しなければなりません。 以下、それぞれ …

建設廃棄物の特別管理産業廃棄物とは

建設廃棄物の中には特別管理産業廃棄物に該当するものがあります。 特別管理産業廃棄物とは、産業廃棄物のうち、爆発性、毒性、感染性その他の人の健康又は生活環境に係る被害を生ずるおそれがある性状を有するものをいいます。 建設廃 …

建設混合廃棄物の取扱いはどうする

建設混合廃棄物とは、建設工事で発生する廃棄物で、安定型産業廃棄物とそれ以外の廃棄物が混在しているものをいいます。 ■安定型産業廃棄物・・・産業廃棄物のうち安定型最終処分場に埋立処分できるものをいいます。例として、廃プラス …

建設廃棄物の保管で守るべきこと

建設廃棄物を作業所(現場)外で保管する場合、排出事業者(元請業者)は次のことを守らなければいけません。 分別した廃棄物の種類ごとに保管する。 300平方メートル以上の場所で保管するときは、あらかじめ都道府県知事等に届ける …

建設廃棄物の発注者責任とは

建設廃棄物の処理に関しては、排出事業者である元請業者やその下請負人だけでなく、発注者にも責任と役割があります。 1.建設工事を行う以前からの廃棄物を適正に処理すること これは例えば、解体予定の建築物の中に家具などが残され …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 中尾泰雅行政書士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.